MENU

EPEIOSサーキュレーターHM702Aの口コミ評判!静音でパワフルは本当?

今回買いものジャッジするのは、静音性とデザイン性で話題の「EPEIOS(エペイオス) サーキュレーター HM702A」

見た目がスッキリおしゃれで、多機能なところに惹かれて気になっている方も多いと思います。

でもその一方で「首振りが壊れやすいって本当?」「アロマ機能は実用的?」「リモコン反応しづらいって口コミも見たけど…」と、ちょっと心配になる声もちらほら。

miya

楽天市場では口コミ評価★4.48(1,949件)とかなり高評価な一方で、レビューを見ていくと気になるポイントも確かに存在します。※数字は調査時点

この記事では、エペイオス サーキュレーターに関する良い口コミ・悪い口コミをじっくり分析。

「どんな人にとって“買い”なのか?」後悔しないための【買いものジャッジポイント】をわかりやすくお届けします!

目次

EPEIOS サーキュレーター HM702Aを実際に使った人の口コミ紹介

EPEIOS サーキュレーター HM702Aを実際に使った人の口コミを徹底調査した結果、以下のような意見が見られました。

良い口コミ(良かった点)

  • 音がとても静かで、就寝中でも気にならないレベルという声が多い
  • 小型ながら風量がしっかりしていて、遠くまで風が届くと好評
  • 首振りの角度が広く、上下左右ともにしっかり動いて室内干しにも便利
  • デザインがシンプルでおしゃれ、部屋のインテリアにもなじむ
  • アロマ機能でほんのり香るのがリラックスできて良いという意見も
  • タイマーや自動モードなど多機能で、シーンに合わせて使い分けられる
  • DCモーターで省エネ。エコモードは1日使っても電気代が数円で済む
  • 高さ調整が6段階あり、床置きでもベッド脇でもちょうどいい高さにできる
  • リモコン付きで遠隔操作ができ、手動での切り替え不要なのが助かる
  • 部屋全体の空気を循環させる力が強く、エアコン併用時の効率アップに貢献
miya

全体として、静かさと風の強さ、そして機能の豊富さに満足している声が非常に多く見られました。

悪い口コミ(気になった点)

  • 購入から1~2年で首振り機能が壊れたという報告が複数あり、耐久性に不安の声
  • タッチパネルの反応が鈍い、押してもすぐ反応しないことがあるという意見がちらほら
  • リモコンも角度によっては効きづらいと感じる人もいる
  • 本体に取っ手がなく、持ち運ぶときに不便という指摘あり
  • アロマ機能が思ったより香りが広がらず、あまり実用的ではないと感じる人も
  • サイズの割にやや重く、女性や高齢者には移動がやや大変という声も
  • 初期不良(動かない・異音)にあたったというレビューも一部存在
  • リモコンの電池が最初から入っていないなど、細かい配慮が足りないとの声も
  • 想像より風が直線的すぎて柔らかさがないという声もわずかにあり
  • 価格が1万円を超えるため、もう少し品質やサポート体制に期待する声も
miya

多くの人が機能面には満足しているものの、操作まわりの使い勝手や耐久性についてはやや不安を感じている方も一定数いるようです。

楽天でレビューをもっと読む

EPEIOS サーキュレーター HM702Aの口コミ分析で見えた、真のメリット・デメリット

口コミ調査結果から見えたEPEIOS サーキュレーター HM702Aのメリット・デメリットを、それぞれ商品の特徴と合わせて詳しく解説していきます。

メリット①:驚くほど静かで寝室でも快適

  • 弱風レベルでは22dB前後と、図書館よりも静かなレベル
  • 「5段階目までなら音が気にならない」という声が多く、就寝中も快適
  • 音に敏感な赤ちゃんやペットがいる家庭でも使いやすい
miya

「夜も安心して使える静音性」は、多くのユーザーにとって大きな魅力のようです。

メリット②:コンパクトなのにパワフルな風量と3D首振り

  • 横幅約25cmとスリムながら、最大32m先まで届く送風力
  • 上下最大100°・左右最大90°の首振りが可能で、室内の空気循環に最適
  • 部屋干しの乾燥促進にも高評価
miya

サイズ感からは想像できない風の強さとカバー範囲の広さが、高く評価されています。

メリット③:多機能で“ちょっと便利”が詰まっている

  • タイマー機能(最長12時間)付きで、切り忘れも防げる
  • アロマケース搭載で、気分転換やリラックスにも◎
  • 自動風量調整・エコモード付きで省エネ運転が可能
  • リモコン付きで操作も簡単
miya

日常のちょっとした不便を解消してくれる機能が揃っており、満足度が高いポイントです。

メリット④:省エネ&1年中使える空気循環アイテム

  • DCモーター採用で、1日使用しても電気代は約0.8円ほど
  • 冷房・暖房効率を高め、季節を問わず使える
  • 花粉・湿気対策としても活用できる
miya

「一年中使える=コスパが良い」と感じている方が多い印象です。

デメリット①:操作パネルやリモコンの反応にムラがある

  • タッチパネルが押しづらい、何度かタップしないと反応しないという声
  • リモコンも角度や距離によっては効きづらいと感じる人が一定数
miya

ストレスを感じやすい方は、実際の操作性をレビューでしっかり確認してからの購入がおすすめです。

デメリット②:取っ手がなく、持ち運びがちょっと不便

  • 本体に専用の取っ手がついていないため、支柱部分を持つことになる
  • 約3kgあるので、階段の上り下りや頻繁な移動には少し不向き
miya

軽量ではあるものの、持ちにくさを感じる方も。移動が多い使い方なら注意が必要です。

デメリット③:首振り機構や動作音など、耐久性に不安の声も

  • 使用1〜2年で首振りが効かなくなったとのレビューあり
  • 異音や動作不良が起きたという報告もいくつか見られる
miya

EPEIOS公式楽天市場店で購入すると、24ヶ月保証がついているのでおすすめです。

デメリット④:アロマ機能は人によっては期待外れに感じるかも

  • 香りが弱く感じる、風に乗って香らないとの声も
  • 「アロマはおまけ機能」と割り切っている人も多い
miya

香りに敏感な方や“しっかり香る”ことを期待している場合は、やや物足りなさを感じるかもしれません。

【買いものジャッジ】EPEIOS サーキュレーター HM702Aを買って後悔しないのはこんな人

これまでの調査結果をもとに、「EPEIOS サーキュレーター HM702A」はどんな人におすすめの商品かまとめてみます。

こんな人におすすめ
  • 音に敏感な家族がいるご家庭(赤ちゃんやペットなど)
  • エアコンの効率を上げたい、空気の循環をしっかり行いたい方
  • 就寝中や在宅ワーク中でも音を気にせず使いたい人
  • タイマーや自動モードなど、多機能で“便利さ”を求める人
  • コンパクトでインテリアになじむ家電を探している人

ただし、以下に当てはまる方は、慎重に検討した方が良さそうです。

買って後悔するかもしれない人
  • 操作パネルやリモコンの反応にストレスを感じやすい人
  • 頻繁に場所を移動して使う予定の人(持ち手がないため)
  • 数年単位での長期使用を見越して、耐久性を最重視したい人
  • アロマ機能にしっかりとした香り拡散力を期待する人

エペイオス サーキュレーター HM702Aは、「静音性」「風量」「多機能性」と三拍子そろった優秀なサーキュレーター。

miya

特にエアコン併用や部屋干しなど、日常の中で“快適さ”を求める方には非常に満足度が高いモデルです。

miya夫

一方で、操作性や耐久性にやや気になる声もあるため、使用頻度やライフスタイルに合わせて選ぶことが、後悔しないコツと言えそうです。

この口コミ調査が、お買い物のヒントになればうれしいです!

▼EPEIOS公式 楽天市場店で購入すると24ヶ月保証あり!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次